2025/11/06

きょうの活動(木曜日)

5歳児うめ組

ミニキャンプのグループでクッキングをしました。

人参・じゃがいも・玉ねぎの皮をむき、包丁で丁寧に切りました。

IMG_0175

IMG_01761

どの野菜を切るか、どの順番で行うか等、グループの友達と相談しながら協力して調理を進める姿が見られました。

ピーラーや包丁の使い方にも少しずつ慣れ、真剣な表情で取り組む子どもたち。

IMG_0185

IMG_0182

子どもたちが切った野菜は、給食の‘‘肉じゃが‘‘としておいしくいただきました。

「これ、わたしが切ったにんじんかもー!」と嬉しそうに食べる姿も多く見られました。

 

4歳児たんぽぽ組・3歳児ゆり組

職場体験に来ている中学生のお兄さんお姉さんと戸外遊びをしました。

太鼓橋では「見ててね!」とできることを自信いっぱいに見せたり、

IMG_0192

一緒に鬼ごっこをして園庭を元気いっぱいに走り回ったりする子の姿が多く見られました。

優しく声を掛けてくれる中学生との関わりの中で、子どもたちの表情もいつも以上にいきいきしていました!

IMG_0199

砂場では、友達とごっこ遊びをしたり、「どうぞ!」とおにぎりをごちそうしてくれたりとやりとりを楽しみながら遊ぶ子どもたちでした。

IMG_0205

IMG_0206

カマキリを見つけ、友達や保育士に見せてくれたり、一緒に観察したりすることも楽しんでいました。

IMG_0201

 

2歳児つくし組

店員さんとお客さんに分かれてお買い物ごっこをしました。

お客さんは袋とお金を持って、アイス・ポップコーン・ジュース・ドーナツを買いに行きました。

「くーだーさい!」と指をさして好きな味のアイスやジュースを買ったり、

ドーナツ屋さんではトングとトレーを持って出来立てのドーナツを選んだりしました。

IMG_2573

店員さんは大きな声で「いらっしゃいませ~」「どうぞ!」と張り切っています。

IMG_2572

保育士と一緒にレジで品物を確認してお金をもらいました。

IMG_2576

買い終わった子からベンチやシートでもぐもぐ食べました。

IMG_2577

IMG_2569

 

お家の方と一緒に過ごせることを子どもたちも楽しみにしています♪

明日の保育参観、よろしくお願いします。
1歳児ことり組

戸外遊びをしました。

“どれにしようかな”“お気に入りのおもちゃあるかなぁ”と並んで探し中です。

IMG_6008

 

“これにしたよ~”と保育士やお友達に見せてから遊び出す姿も見られました。

IMG_6006

以上児さんが遊ぶ様子を少し離れたところからそっと観察したり近くに座って隣で遊んだり…お兄さんお姉さんの遊びに興味津々です。

過ごしやすい季節。たくさん戸外遊びを楽しんでいきたいです♪

IMG_6010

 

 

0歳児ひよこ組

戸外で過ごしました。

「あ!」と空を見上げて指さしします!

目線の先には…ヘリコプター!!

最後はみんなでバイバ~イ♪

IMG_2873 IMG_2874

三輪車を発見!

よいしょ、よいしょと押す姿が可愛らしいですね☺

IMG_2885

こちらは二輪車!「ぼくも乗りたいな~♪」

IMG_2907

砂場遊びもだいすきです!

IMG_2880IMG_2883

兄妹ショット♪お兄ちゃんに会えて大喜び!

IMG_2894

気持ちの良い天気でウトウト…

IMG_2879

また明日も遊ぼうね☆