5歳児うめ組
園外散歩をしました。
目的地は、双葉台公園(近隣公園)。いつもより少し遠い道のりでしたが、みんな最後まで元気に歩くことができました。
公園では、どんぐり拾いを楽しみました。「今度小学生と一緒に遊ぶ時にはもっと拾いたいね!」と楽しみにしている子の姿も見られました。
帰り道では、ドクターヘリが飛び立つ瞬間を見たり、柿やカマキリ等季節ならではのものを見たりと発見がいっぱいの一日でした。
「ハロウィンだからかな?なんかいいこといっぱいあった!」と話す子もいて、秋の自然を感じながら楽しい時間を過ごしました。
4歳児たんぽぽ組・3歳児ゆり組
ハロウィンにちなんでハロウィンパーティーをしました。
まず初めに、仮装の準備です。
どのように作りたいか保育士と一緒に考えながら新聞紙で帽子や杖等を真剣な表情で作る子どもたち。
完成すると「できた!」「魔法使いになったよ!」と嬉しそうに見せてくれました。
写真ブースでパシャリ!
その後は、仮装行列をし、給食室の先生や園長先生、他クラスへ見せに行きました。
最後に「トリックオアトリート!」とお菓子をもらい嬉しそうな子どもたちでした。
今日はハロウィンの日だったので仮装ごっこをしました。
新聞紙で作った服にシールやテープを貼りました。
今日は特別に手や顔にもシールをペタペタ貼りました。

いつもと違う雰囲気を楽しんでいました。
仮装の服が出来上がる頃、扉をトントンと叩く音が!
気になり近くに見に行ってみると…
なんと魔女が遊びに来ました。
「ハッピーハロウィン♪」「お菓子くれなきゃいたずらしちゃうぞ~」「トリックオアトリート!」「お菓子ちょうだい♡」とそれぞれの言葉で言ってみると…
キャンディーをもらえて嬉しそうでした。
素敵なキャンディーでしょ!!
仮装ごっこを楽しんでいると、お兄さんお姉さんも仮装をして遊びに来てくれました。
「同じだね~」とみんな喜んでいました。

最後に記念写真を撮りました。
給食の時間は、ハロウィンの曲を流しました。いつもと違う雰囲気で食べ、とても嬉しそうでした!
1歳児ことり組
新聞紙遊びをしました。一人一枚大きな新聞をもらうとビリビリに破いてみたり、くしゃくしゃにしてボールを作ってみたりして楽しんでいました。
その後は、ハロウィンに因んでお化けカボチャに変身!!『みてみて~』とお友達と仮装した衣装を見せ合いっこしている子もいました。
新聞にお化けのイラストを描くとゆらゆら~ゆらゆら~と揺らしながら楽しんでいる姿も見られました。
最後のお片付け競争もしっかり楽しんだことり組さん。
目や鼻、口をつけるとお化けカボチャに変身しました!!
みんなでハロウィンの雰囲気を楽しみました。
0歳児ひよこ組
ハロウィンパーティーをしました!
それぞれ仮装をして参加しましたよ~♪
キャンディーを壁や窓にペタっと貼ると
子どもたちは夢中で取ります!
「キャンディーあったよ!」
「風船届かないよ~!」
「ここにもキャンディーあるかな?」と、そーっと探しているお友達…。
”あっ、先生に見つかっちゃった”というような驚いた表情が面白くて可愛いです!
「なにかいる!」とピタッと足を止めます!
カボチャを見て「こわい…」とお話してくれるお友達です。

最後はみんなで剥がして遊んでいました☺
ハロウィンパーティー楽しかったね♪


























