3歳以上児(うめ組・たんぽぽ組・ゆり組)
英語であそぼうに参加しました。
英語の先生の真似をしながら季節の単語を発音したり、体を動かして楽しく表現したりしていました。
特に‘‘ABCの歌‘‘では元気いっぱいの声が響き渡り、楽しい雰囲気の中で活動することができました。
今後も遊びを通して英語に興味を持つきっかけ作りを大切にしていきたいです。
2歳児つくし組
ホールにドーナツ屋さんが開店しました!オープン前から行列ができる人気店です♡

折り紙で作ったドーナツをトングでつかんでトレーに乗せます。
「チョコがいいな…♪」「ピンクのイチゴ味はママにあげようかな…♪」と、じっくり選びながら、「いらっしゃいませ~♪」「コレく~だ~さい!」「どうぞ~」と保育士とやり取りする姿はまるで本当のお店のよう!
落とさないようにゆっくり運びます……!

お気に入りのドーナツを選んでこの表情♡ 嬉しさが伝わってきますね♪
お口をもぐもぐ動かして、「おいしかった~!おかわり!」とまた列に並ぶ子どもたちでした♡
その後は、秋の風が心地よい園庭で、初めてのしっぽ取りゲームを楽しみました。
保育士やお友達のおしりについたしっぽを見つけると、「まてまて~!」と笑顔で全力ダッシュ!

しっぽを取られて「あれ?ない?」ときょとんとしたり、取れた時にはニコッと得意げな表情を見せたり…。一人一人の表情がとても豊かでした。
風に揺れるしっぽと笑い声が一緒に揺れて、秋の園庭がいっそう賑やかになりました。

1歳児ことり組
クレヨン画をしました。
クレヨンの色クイズでは、「どんないろがすき」のうたに合わせクイズをすると…「あかー!」、「あおー!」、「きいろー!」と元気よく答えてくれました。
好きなクレヨンを選びじっくりと描いていました。
以前よりも手指に力が入るようになり、力強くぐるぐるぐるぐると丸を沢山描いたり、線路やバス等を描いている子もいました。
色々な色を使い個性豊かな作品となりました!
0歳児ひよこ組
シャボン玉で遊びました。
シャボン玉をふ~っと飛ばすと…
「あ!」

「まてまて~!!」と追いかけます♪

「ん?なんだこれ?」
と不思議そうに見つめます☺

両手を広げ、キャッチすることに夢中!!
とても可愛らしかったです♡

砂場遊びも大好きで、砂の感触を味わいながら楽しむ姿も見られました!












