5歳児うめ組、3歳児ゆり組
戸外で遊びました。
「ソーラン節ながして!!」「アロハ踊りたい!!」とまだまだ運動会の余韻が抜けないようで、ダンスの曲をリクエスト!!
アロハエコモマイでは、ゆり組さんが前に出て、ダンスのレクチャーをしてくれました!!
ソーラン節も「ソーラン!ソーラン!!」と元気な掛け声が園庭に響いていました!!
「どんな風に踊る…??」と相談中…
しばらく運動会ブームは続きそうです…!!
4歳児たんぽぽ組
吉田神社までお散歩に行きました。
久しぶりのお散歩に、みんなドキドキワクワクが止まらない様子…!!
歩く時のお約束を思い出しながらいざ出発!!
神社に着いたら、まずは神様にご挨拶…。
その後は神社を散策しました。
そこにはたくさんの木の実が…!!
「どんぐり落ちてるよ!!」「ここにもあるよ!!」と大興奮!!
袋いっぱいに木の実を詰めていました。
たくさんの秋の発見があったようです。
袋いっぱいのお土産を持ち帰ります♪
2歳児つくし組
玉入れごっこを楽しみました。
保育士がカゴを持って走り出すと、「まてまて~!」と嬉しそうに追いかける子どもたち。
投げて入れる子もいれば、近づいて“ぽとん”と入れる子もいたりと、それぞれの楽しみ方で玉入れごっこを満喫していました。
玉を拾っては入れて、また拾って…と、夢中になって体をたくさん動かしていました。
1歳児ことり組
砂場とコンビネーション遊具で遊びました。
今日は滑り台が大人気!!靴を履くとみんな滑り台の前に集まっていました。
すべり台の上に登ると飛行機が飛んできて『お~い』と大きく手を振っている子もいました。
すべり台の上では、ボールが気に入り横に移動させながら『カンカン』と音を鳴らして楽しんだり…
繰り返し滑り台を滑って楽しんでいる子もいました。
砂場では、カップに砂を沢山すくってご飯を作ったり…
はしご車を走らせ散歩を楽しんでいる子もいました。
0歳児ひよこ組
戸外で過ごしました。
最近はトンネル遊びがブームなひよこ組♪
長いトンネルを一人でずんずん進みます!
それを見ていたお友達…
「私も行こうかな…」
2人のやりとりが可愛らしかったので
保育士のアフレコ付きでぜひご覧ください!
「お!来たんだね!」
「一人で来れるようになったの!?すごいね!(パチパチ)」
「もうちょっとだよ!おいで!」
もう少しでゴールです!
「一人で来られたよ(満面の笑み)」
お友達のところまであと少し!頑張れ~!
また明日も遊ぼうね☆