3歳以上児クラス(うめ組、たんぽぽ組、ゆり組)
クラス毎に運動会のダンスを踊ったり、競技の練習をしたりしました。
練習を重ねるうちに少しづつ自信がついてきたようで、楽しむ姿と笑顔がたくさん見られました…!!
戸外では、虫取りをしたり、鬼ごっこをしたり、砂場遊びをしたり、、、
好きな遊びをお友達と一緒に見つけて楽しんでいました。
運動会まであと2日…!「あと2回寝たら運動会だね!」と指折り数えて、当日を楽しみにしています♪
晴れますように!!
2歳児つくし組
手形を取りました。
保育士が紫色の画用紙と絵の具を出すと、「絵の具やるの~!?」と喜んでいました。
左右どちらの手に絵の具を付けるのか考え…
「こっちにする!」と笑顔で教えてくれました。
運動会で飾るので、子どもたちも楽しみにしています。
待っている間は指先を使った遊び
『ひも通し』『デコレーションボール移し』『ボタン止め』の中から好きなコーナーで楽しみました。
デコレーションボール移しでは、お箸を持って挑戦している子もいました。「むずかしい~」と言いながらも集中してやっていました。
1歳児ことり組
戸外遊びをしました。
砂場では、カゴから好きな玩具を見つけると
砂を入れたり、型抜きを作ろうとしたり…じっくりと楽しんでいました。
砂場の周りに道を作ると、車を走らせ楽しんでいる子もいました。
ダンプカーに「よいしょ」と乗って走らせている子も…!
きょうだいで仲良く遊ぶ子もいました。
また、お外で遊ぼうね!!
0歳児ひよこ組
ベビーカーに乗って、お散歩へ出かけました!
はじめは少し緊張していたお友達も、お兄さんやお姉さんに声を掛けてもらったり、
周りの様子を見たりするうちに、少しずつ穏やかな表情も見せてくれるようになりました☺
カメラを向けると…とってもいい笑顔♪
トンネルにも挑戦!はじめは少し怖かったようで後ずさり…
でも保育士と一緒に行けば安心♪ルンルンでゴールします!
大好きな給食の時間♪
自分で食べ進めるお友達!いい食べっぷりです☺
「早くちょうだい~!」と催促!!
モリモリ食べていました☺