3歳以上児(5歳児うめ組・4歳児たんぽぽ組・3歳児ゆり組)
戸外で遊びました。
砂場や築山、ジャングルジム、太鼓橋等、自分の好きな遊びを十分に楽しんでいました。
最近は季節が秋になり園庭にたくさんの虫が見られるようになりました。今日はカナヘビの赤ちゃんを見つけ大盛り上がりの子どもたちでした。
クラス毎に運動会の練習も行いました。それぞれのクラスが頑張る姿を他のクラスのお友達が応援したり見守ったりと微笑ましい光景も見られました。
明日は予行練習。"頑張るぞ~"とやる気に満ち溢れている子どもたちです。
2歳児つくし組
戸外で遊びました。「おそと~」と嬉しそうに靴を履いて園庭に走り出していきました。
砂場ではバケツに山盛りの砂を入れて見たり、シャベルで穴掘りを楽しんだりしました。
お兄さんが捕まえたカナヘビを見せてもらい喜んでいた子もいました。
また、運動会の練習をしているお兄さんたちを見て「がんばれ~!」と拍手をしたり声を出して応援している姿もみられ、戸外遊びを十分に楽しむ子どもたちでした。
1歳児ことり組
身体測定をしました。
名前を呼ばれると「はーい!」とすぐ来てくれる子やまだ遊んでたい!という子がいました。
測定が始まる時は流れが分かってきている子はすんなり身長計に立って「ぴっ!」といいまっすぐ立ってくれました!「ぴっ」と言いながらピシッと立つ姿がとても可愛らしかったです♡
みんな身長や体重が増えどんどん大きくなって成長を感じました!
0歳児ひよこ組
身体測定後、園庭をおさんぽしました。
運動会の練習に励むお兄さん・お姉さん達をじーっと見つめていました。砂場前の日陰が、ひよこ組の特等席♪音楽が聞こえてくるとにっこり笑ったり、元気な掛け声に手を振ったりする姿が可愛らしく、心の中から声援を送っているようでした。
大きなお友達の姿に影響を受けながら、少しずつ運動会の雰囲気を楽しんでいます。