3歳児以上児(うめ組・たんぽぽ組・ゆり組)
園庭でのびのびと戸外遊びを楽しみました。砂場でじっくり山をつくったり、二輪車に乗って風を切るように走ったりと、それぞれ好きな遊びに夢中になる姿が見られました。
うめ組は、ソーラン節も踊りました。太鼓の合図に合わせて力強く踊り掛け声も大きく響き渡ります。少しずつ息があってきて、自信を持って表現できるようになってきました。
運動会で披露することをとても楽しみにしている子どもたちです。
2歳児つくし組
戸外で遊びました。
園庭に出ると、子どもたちは待ってました!とばかりに元気いっぱい。
砂場では、バケツやスコップを手に夢中になってお料理を作ったり穴掘りを楽しんだりしていました。築山では足をしっかり踏ん張りながら登ったり下りたり、挑戦する姿も見られました。体を思いきり動かしながら、友達と「一緒にやろう!」と声をかけあう様子に、にぎやかな笑い声が広がっていました!
1歳児ことり組
運動遊びをしました。
滑り台、マット、トンネルの順番にサーキット形式で行いました。
始めは滑り台です!
順番に後ろから並んで、シューっと滑り楽しんでいました。
次は、マットです。
横になってコロコロ転がり…
最後は、トンネルくぐりをしました。
ハイハイで勢いよく進む子が多かったです。
遊んだ後には、自分で靴下をはいてみようと頑張っていました。
砂場遊びをしました。
以上児クラスのお友達から「どうぞ!」とトンネルをもらいました!
「どうやって遊ぼうかな~?」
砂を握って感触を楽しみます!
「じゃりじゃりする…」
スコップで砂を上手にすくえました!
運動会の練習を見学!興味津々です♪
またお砂遊びしようね☆