2025/05/23

きょうの活動(金曜日)

3歳以上児(5歳児うめ組、4歳児たんぽぽ組、3歳児ゆり組)

戸外遊びをしました。虫探しや三輪車、縄跳び、体操等好きな遊びを楽しみました。

虫探しをする子どもたちは、アリやダンゴムシを見つけ「先生いたよー!」と大興奮!観察を楽しんでいました。

うめ組は縄跳びをする子が多く、前跳びを頑張っていました。保育士に数を数えてもらい新記録が出るとジャンプしながら大喜びしていました。

沢山身体を動かした後は待ちに待ったお弁当!準備を素早く終わらせ、席についていました。DSC09619

 

「お母さんが作ってくれたー!」「私はパパ!」と会話を弾ませながら嬉しそうに食べていました。

DSC09629

友達と食べるお弁当は格別でした!

DSC09630

 

2歳児つくし組

戸外へ出て裸足で遊びました。

初めてだったので、どろんこの服に着替えるときも「おそと!?」「はだし!?」とワクワクが止まりませんでした!

いつもと違う感覚に肩をあげながら一生懸命砂場まで歩いていました。

砂場に着くと、早速おもちゃを手に取り楽しそうに遊び始めました。

IMG_7176

保育士が砂を掘っているのを見て真似して掘ってみたり、

IMG_7169

砂の感触を存分に味わったりしていました。

IMG_7175
1歳児ことり組

新聞紙遊びをしました。

ビリビリーッと大胆に破いたり

IMG_1996

小さく小さくちぎったり

IMG_1995

“何が描いてあるかなぁ”とイラストや写真をみつけたり

IMG_2015

ハチマキやブレスレットにしてみたり…それぞれ遊びを楽しみました。

IMG_2021

 

最後はみんなで頑張ってピンクの袋にお片付けです!

袋がうさぎに変身すると…「ぴょんぴょん!」という子どもたちの元気な声が聞こえてきました。

うさぎさんがいちごやオレンジを食べる姿に、今日のお弁当への期待も高まります♪

IMG_2023

『お弁当の時間』になりました!!

モグモグ…おいしかったね!

IMG_2029

 

美味しいお弁当をありがとうございました!

0歳児ひよこ組

お部屋でご機嫌に過ごしていると、以上児クラスのお兄さんお姉さんが「なにしてるの~?」「おさんぽ行く?」と誘いに来てくれました。

IMG_7825

 

今日はひよこ組のおさんぽコースをご紹介!

まずは、お兄さんたちが「おきにいりの場所に行くからついておいでよ!」と三輪車で先導してくれました。

IMG_7857

「着いて来れてる?」と、振り返ってちゃんと確認してくれます。

IMG_7859

「着いたよ~!」…と案内してくれた場所は…

黄色いお花がたくさん咲いている場所でした。

IMG_7861

 

「見て~!」と次々摘んで持ってきてくれるお兄さんたち。

IMG_7868

じっと見つめます。

IMG_7866

「ね、きれいでいい場所だったでしょう?」

IMG_7865

お気に入りの場所、とっても素敵でした!案内してくれてありがとう!

 

他にも、築山で遊ぶお姉さんを見て、

IMG_7870

『昆虫太極拳』で修業に励むお兄さんを見て、

IMG_7883

お散歩の帰り道はお姉さんが付き添ってくれました。

IMG_7887

 

どこに行っても「かわいいね!」「お名前だぁれ?」と注目の的!

IMG_7848

IMG_7855

お部屋に戻った後も、「また一緒にあそぼうねぇ~♡」と名残惜しそうに見つめていました。

IMG_7890