3歳以上児クラス(うめ組、たんぽぽ組、ゆり組)
英語であそぼうに参加しました。
今日のテーマは果物!
りんごやオレンジ、メロンなどの果物のカードを使ってゲームに挑戦しました。
カードを裏返しにして、どんな果物が隠れていたか記憶し当てるルールでした。正解すると、「やったー!!」と大喜び!!
楽しんで参加していました。
英語であそぼうの始めと終わりには、必ず歌とダンスがあります♪
ゆり組さんも「あ!この曲好き!」と少しずつ覚えてきたようで、楽しく歌を口ずさみながら、ノリノリで体を動かしていました。
2歳児つくし組
戸外遊びをしました。
保育士の「今日はお外に行って遊ぶよ~」の声に「ヤッター!」と嬉しそうな表情でした。おもちゃの片付け~排泄~手洗い~午前のおやつまでの流れがいつもよりちょっぴり早かったことから楽しみな様子が伝わりました。
働く車が大人気で、使い方をよく考えながら楽しんでいました。
「ブルトーザー、ガ―――ッ!!」
(これにしようっと!)
(ここに砂を入れて…)
片付けも保育士と一緒に行いました。
(よいしょ、よいしょ…)
たっぷり遊んだので、コップに入れてもらったお水もあっという間に飲みほしておかわりをしていました!
0歳児ひよこ、1歳児ことり組
ひよこ組と一緒に砂場で遊びました。
各自好きな玩具を見つけるとじっくりと楽しんでいました。
保育士が型抜きを作ると、真似してやってみる子もいました。
お団子作りでは「はいどーぞ!!」と保育士にもらうと嬉しそうに食べる真似をする子もいました。