3歳以上児(5歳児うめ組・4歳児たんぽぽ組・3歳児ゆり組)
"今日も涼しいからお外に行けるかな?"と朝から嬉しそうな子どもたち。外で遊ぶことを伝えると、とっても喜んでいました!
運動会の練習も少しずつ始めています…!
初めて外でダンスに取り組んだり…
"負けないぞ!!"とリレーの対決をしたり…
保育室に戻ると、「今日も楽しかった!」とキラキラの笑顔で話してくれました♪
2歳児つくし組
今日は段ボールで大盛り上がり!
段ボールは、子どもたちにとって“ただの箱”でなく、色々な物に変身します。
おうちに見立てたり、トンネルにしてくぐったり、上に乗って「くるまだ~♡」と想像をふくらませたり…。
中に入ったら “お風呂” にも♪
大きな素材にかかわることで、全身を使って遊ぶことができます。
押したりくぐったりすることで体の使い方やバランス感覚も育まれていきます。
「いれて」「いっしょにあそぼ!」など、友達とのやりとりが生まれ、関わりも広がります。
まさに万能素材『段ボール』です!
1歳児ことり組
テラスで色付きの氷で遊びました!
氷で遊ぶことを伝えると…「氷だって!」「やった~」とノリノリ♬
着替えて外に出るのを待つ子どもたち。
いざ!テラスへ!
すると…
何かいつもと違う…いつもの氷じゃない…
と思ったようで、なかなか触り出さずに見ている子がいました。
少し触れてみると…“冷たい色の付いた氷”と分かったようで
カップから取り出して、ギュッと握って「つめたーい!」
☆画用紙にも描き描き☆
白いクレヨンで絵が描いてある画用紙にそっと氷をこすりつけてみると…「アンパンマンだ!」と浮き上がってきたアンパンマンに大盛り上がりでした。
星の形の氷を大事そうに集めて、カップに入れて楽しむ子も見られました!
0歳児ひよこ組
寒天遊びをしました。
「これはなんだろう?」と不思議な様子…
そーっと手を伸ばします…
お人形が取れるとニコニコと、とても嬉しそうでした☺
カップに寒天を入れると ‘‘ぷにぷに‘‘
触ったり…
一生懸命取り出したり…!!
お友達と並んで仲良く遊ぶ姿が可愛らしいです♡
また遊ぼうね☆