2023/11/20

きょうの活動(月曜日)

5歳児うめ組、4歳児たんぽぽ組、3歳児ゆり組

戸外遊びをしました。

友達と誘い合い、たくさん遊びました。

DSC05100

DSC05116

園庭を散歩しているといいものを見つけ…

「見てみてー!」とお花を見せてくれました。

DSC05109

影で遊んでいると…

DSC05105

「動物みたいだね~」の一言から”にわとり氷鬼ごっこ”という遊びを考えて鬼ごっこが始まりました。

DSC05107

ルールは氷鬼と一緒ですが鬼はにわとりになって追いかけに行きます。

DSC05111

いつもとちょっぴり違う鬼ごっこに大喜びでした。
2歳児つくし組

園内散歩をしました。

畑で寄り道し、虫探しをしました。バッタやトンボ等を発見して大喜びでした。

DSC_3063

葉っぱを抜いてみると、小さなじゃがいもが付いていて驚いていました。

DSC_3068

葉っぱの色が変わってきたことに気が付いた子どもたち。「赤くなってきたね」と観察していました。

その後、落ち葉を降らせて沢山遊びました。

DSC_3079
1歳児ことり組

園舎裏に散歩に行きました。

以前来た時には、たくさん降ってきた落ち葉が今日はあまり降って来ず…。「(今日は)葉っぱないね~」と気づいて口にする子もいました。

地面にはたくさん落ちていたので、葉っぱの観察や保育士と一緒に集めて落ち葉吹雪を楽しみました。

葉っぱに穴が開いていることに気づいた二人。「見てー!」「穴あいてる!」と顔を見合わせていますが、その距離感が可愛らしいです。

IMG_1301
「それー!」と保育士の真似をして降らせています。

IMG_1328

 


0歳児ひよこ組

戸外遊びをしました。

広~い園庭をハイハイで大移動
IMG_1443

砂場ではシャベルと器でもぐもぐタイム!

IMG_1448

それぞれ好きな場所で保育士に見守られながらのびのびと楽しみまし た。