3歳以上児クラス
登園後の荷物整理で出席ノートに今日の日付にスタンプを押しています。(万年カレンダーの日付と出席ノートの同じ数字を探しながら自分でスタンプを押しています。)今月の予定が書かれたカレンダーに突然おばけが出現!
「え⁉おばけ?」「こわいかな?」「やさしいといいな…」と不安半分、楽しみ半分な子どもたちです。「今日がここだったから、あとなんかい寝たらかな~」とカレンダーとにらめっこしながらおばけやしきの日を楽しみにしています。
5歳児うめ組
どろんこ遊びをしました。久しぶりのどろんこで大はしゃぎで準備して砂場に向かっていく子どもたちでした。
女の子は足に泥をいっぱい塗り「泥パック~!!」と女子力を高めていました。美肌効果はあったかな⁉
その様子を男の子は「なんかすごいね…」と女の子の泥パックを冷静に見ていました。
「どろだんご完成できた!」と得意げな表情です☺
4歳児たんぽぽ組
戸外遊びをしました。
お友達と好きな遊び、好きな場所を見つけながら楽しみました。
ありのおうち(よ~くみるとアリが10匹程います)
ケンケンパチャレンジ中!
3歳児ゆり組
色水遊びをしました。今年度初めての色水遊びだった為「なんか(水に)色がついてる!」と驚いていました。
「(色が)変わった!!」と色の変化に驚いたり、「ジュースで~す。」「いらっしゃいませ~」とお店屋さんになったりしながら楽しみました。
2歳児つくし組
水遊びをしました。久しぶりの水遊びだったので朝から「お水やるー?」と大喜び!着替えもはりきってしていました。
同じ玩具を使っている友達と「おんなじだねー!」と嬉しそうでした。
カップに水を入れたりじょうろで水を流したりして楽しんでいる姿が多く見られました。
「あげるね!」と水のおすそ分けもしていました。
1歳児ことり組
戸外で遊びました。
コンビネーション遊具では、「順番ね」がわかって前のお友達が登ってから進んでいました。
階段だけでなく、縄ばしごからも挑戦できるようになりました。
「登るのじょうずになったんだよ!」…と満足そうです。
メリーゴーランドの早回しもお気に入り。「もっと!」「もう一回!」と催促しながらこの笑顔です。
0歳児ひよこ組
戸外遊びをしました。
好きな所にテクテク…。滑り台をやったりお姉ちゃんを探しに行ったりたくさんお散歩を楽しみました。